更新履歴
2024/11/1
事務所移転のお知らせ
2024/8/15
臨時休業のお知らせ
2024/4/27
ちょい乗り保険修正
2024/2/26
会社概要修正
2023/12/12
年末年始のお知らせ
2023/11/1
控除証明書再発行のお知らせ
2023/8/31
おすすめリンクの追加
2022/12/08
控除証明書再発行
年末年始のお知らせ
2022/8/17
弊社推奨販売方針修正
2022/4/1
プライバシーポリシー改定
2021/12/15
年末年始のお知らせ
2021/10/22
控除証明書再発行
2021/10/01
緊急事態宣言解除に伴う修正
2021/07/12
緊急事態宣言に伴う
「時間短縮」と「窓口業務変更」のお知らせ
2021/04/28
緊急事態宣言に伴う
「時間短縮」と「窓口業務変更」のお知らせ
2021/01/09
スタッフ紹介変更
2021/01/09
緊急事態宣言に伴う
「時間短縮」と「窓口業務変更」のお知らせ
2020/12/01
年末年始のお知らせ
2020/10/30
控除証明書再発行
2020/04/17
新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言に伴う
窓口業務自粛のお知らせ(その2)に変更
営業時間追加しました
2020/04/09
新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言に伴う
窓口業務自粛のお知らせ
2019/12/12
保険ニュース
2019/11/29
会社案内 改定
スタッフ紹介
年末年始のお知らせ
2019/10/30
控除証明書再発行
2019/04/19
教育費 改定
2018/11/30
年末年始のお知らせ
2018/10/11
「控除証明書再発行」
2017/12/08
年末年始のお知らせ
2017/10/24
「控除証明書再発行」
2017/5/30
プライバシーポリシー 改定
2017/4/13
スタッフ紹介
2016/12/06
年末年始のお知らせ
2016/11/01
ソニー生命保険との取り引き終了に伴う削除
2016/09/30
「控除証明書再発行」
2016/08/04
臨時休業のお知らせ
2016/06/28
勧誘方針 改定
2016/06/01
推奨販売方針 改定
2015/12/15
年末年始のお知らせ
2015/11/12
保険に関するQ&A 「控除証明書再発行」
eサイクル保険・eゴルフ保険 QRコード自己紹介ページに追加
2015/7/01
スタッフ紹介
2015/4/13
スタッフ紹介
2015/3/26
プライバシーポリシー 改定
スタッフ紹介
2014/12/19
年末年始のお知らせ
2015/10/30
保険に関するQ&A 「控除証明書再発行」
2014/08/08
ほっと一息
2013/12/25
年末年始のお知らせ
2013/11/15
保険に関するQ&A 「控除証明書再発行」
2012/12/18
年末年始のお知らせ
2012/11/09
保険に関するQ&A 「控除証明書再発行」
2012/09/11
お役立ち情報 すまい 「節電対策見直してみましょう!」
2012/04/10
ライフプラン「結婚が決まったら」
保険に関するQ&A「生命保険料控除について」
2012/03/10
ライフプラン「住宅を買いたくなったら」
2012/02/01
ホームページリニューアル
「雪道のドライブテクニック」
2011/12/20
年末年始のお知らせ
2011/12/13
ちょいのり自動車保険
2011/11/04
「控除証明書再発行」
2011/09/13
スタッフ写真追加しました
2011/08/02
夏季休業のお知らせ
2011/07/13
スタッフ写真掲載しました
2011/04/13
多摩センター営業所 開設予定
2011/04/01
スタッフが増えました
2010/12/04
「控除証明書再発行」
2010/11/24
リンクコーナー
スタッフ紹介
2010/03/09
胃がん入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー
2009/12/10
控除証明書再発行連絡先(保険ニュース)
2009/11/10
子宮筋腫入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
2009/10/13
乳がん入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
「停車中のドアが突然・・・」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2009/09/08
胃かいよう入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
2009/08/11
心筋梗塞入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
2009/07/14
骨折入院事例(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
スタッフが増えました
2009/06/09
脳梗塞入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
飲酒運転罰則強化(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
2009/05/04
尿管結石入院事例と予防法(「転ばぬ先の・・・」からだコーナー)
2009/03/04
「行ってきましたWBC!」(ホッと一息コーナー)
2009/02/04
「経営理念」
「経営方針」
(会社案内コーナー)
2008/12/09
年末年始のお知らせ
会社案内(事務所の写真アップしました)
活動報告(泊り込み研修の報告)
「神宮外苑の紅葉」(「ホッと一息」コーナー)
2008/11/28
「国内旅行総合保険」
12月1日より新規にお手続きできなくなります。
2008/11/11
「エコドライブ宣言!」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
2008/10/14
「交差点 信号どっちも青」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2008/7/13
「ハチ公バス」に乗ってみました」(「ホッと一息」コーナー)
2008/5/13
「5月、さらに新しいメンバーが増えました」(スタッフ紹介)
2008/4/08
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「流れが速い国道に進入したら・・・」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2008/3/11
「新しいメンバーが増えました」(スタッフ紹介)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「北海道の冬景色」(「ホッと一息」コーナー)
2008/2/12
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「自損事故!あせって・・」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2007/12/11
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
2007/11/20
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
2007/10/01
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「勧誘方針」金融商品取引法へ名称変更のため変更
2007/9/11
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「右折時の事故!」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2007/8/13
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
2007/7/1
「地震保険料控除新設」(保険商品「保険ニュース」コーナー)
フォームメール変更
2007/6/12
「愛車が簡単に盗まれてしまった」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
「お気に入りのお散歩コース」(「ホッと一息」コーナー)
2007/5/8
「ゴールデンウィークのひとコマ」(「ホッと一息」コーナー)
2007/4/11
「交差点は事故多発ゾーン!」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
2007/3/13
マイナーチェンジのみ
2007/2/13
「深夜家路を急いでいたら」(「転ばぬ先の・・・」車ーナー)
「冬から春にかけて、火災がおきやすい時期です!」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
2007/1/16
「ホッと一息」(ホッと一息コーナー)
2006/12/28
年末年始のご案内
2006/12/12
「飲酒運転の危険!」(「転ばぬ先の・・・」車ーナー)
「ホッと一息」(ホッと一息コーナー)
2006/11/7
「控除証明書再発行」(「保険に関するQ&A」コーナー)
「65歳以上の人の事故(「転ばぬ先の・・・」車ーナー)
「スタッフお気に入り」(ホッと一息コーナー)
2006/10/10
「ホッとする事務所です」(「ホッと一息」コーナー)
「タクシーが無謀なUターンをしてきた!バイクとの衝突編」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2006/09/11
「富士山に登ってきました♪♪」(「ホッと一息」コーナー)
2006/08/28
「事務所移転のご案内」(会社概要)
2006/08/1
「スタッフお気に入り」(ホッと一息コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「伊東温泉に行ってきました♪♪」(「ホッと一息」コーナー)
2006/07/11
「上村愛子選手とツーショット♪♪」」(「ホッと一息」コーナー)
「居眠り運転」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
「かびを発生させない!」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)マイナーチェンジ
2006/06/06
「結婚」「出産」(「人生をデザインする」コーナー)
「当て逃げをしてしまった!」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2006/05/09
「自転車走行の罰則とは?」(「転ばぬ先の・・・」こころと身体コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「スタッフお気に入り」(ホッと一息コーナー)
2006/04/11
「自分で示談をしてしまった!」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
「だろう運転」から「かもしれない運転」へ!(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
2006/03/07
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「右ウインカー”を出している対向車が右折しない!?」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
「チームマイナス6宣言!」(「会社概要」スタッフ紹介コーナー)
「スタッフお気に入り」(ホッと一息コーナー)
2006/02/07
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「自動車は二輪車に勝てない!?」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2006/01/01
「スタッフお気に入り」(ホッと一息コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「ピンクリボンツリー発見しました!」(ホッと一息「スローなじかん」コーナー)
「会社概要」
2005/12/26
「年末年始のお知らせ」
2005/12/13
「引き落とし口座の変更をしたいのですが」(保険Q&Aコーナー)
「保険証券をなくしてしまいました!」(保険Q&Aコーナー)
「放火防止のチェックポイント」(転ばぬ先の・・・くらしコーナー)
「玉突き事故に遭ってしまった!」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2005/11/08
ホームページリニューアル
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「新車の紹介」(ホッと一息のコーナー)
「高速への入り口ETCゲートに潜む危険!」(「転ばぬ先の・・・」事故例と教訓コーナー)
2005/10/11
「会社概要・理念・方針」
「八景島水族館」(ホッと一息「スローなじかん」コーナー)
2005/09/13
「飛び出してきたスクーター」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「新車の紹介」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー→ホッと一息のコーナーへ
「夏の思い出」(ホッと一息「スローなじかん」コーナー)
2005/09/10
「保険相談会のお知らせ」トップページ
2005/08/09
「自転車と車が正面衝突!」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「新車の紹介」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
「犬猿の仲というけれど・・・」(ホッと一息「スローなじかん」コーナー)
「私のお気に入り」(ホッと一息コーナー)
2005/07/12
「高速道路走行時の注意点」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
「新車の紹介」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
「かびを発生させない!」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「アジサイ、咲いています」(ホッと一息コーナー)
「私のお気に入り」(ホッと一息コーナー)
2005/06/07
「歩行者にも過失有り!」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「新車の紹介」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
「介護の原因NO.1 脳卒中の予防法」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「自転車走行のマナー」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「ハワイにいってきました」(ホッと一息コーナー)
2005/05/10
「新車の紹介」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
「府中の暗闇祭り」(「ホッと一息」スローな時間コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
2005/04/12
「介護保険サービスを受けられる人とサービス」(「人生をデザインする!」国の制度コーナー)
「介護状態の目安」(「人生をデザインする!」国の制度コーナー)
「新車の紹介」(「転ばぬ先の・・・」くるまコーナー)
「桜、まだ咲いています!」(「ホッと一息」スローな時間コーナー)
2005/03/28
「プライバシーポリシー」(会社案内)
2005/03/08
「ETCが原因の事故!?」(「転ばぬ先の・・・」車コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
2005/02/08
「女性のがんの傾向と経過」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「乳がんの自己検診法」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「スローな時間」(ホッと一息コーナー)
2005/01/15
「最近の地震」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「地震の大きさ」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
2005/01/05
「スタッフ紹介」
「私のお気に入り」(ホッと一息コーナー)
2004/12/29
「年末年始のご案内」
2004/12/14
「スピードの目測誤り」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「スローな時間」(ホッと一息コーナー)
2004/11/11
「道路交通法改正」(「転ばぬ先の・・・」車コーナー)
「車両保険研究」(保険マメ知識コーナー)
2004/10/19
「スローな時間」(ホッと一息コーナー)
2004/10/12
「車上あらし」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
東京海上日動!BORN NEW!お客様感謝キャンペーン!
2004/10/01
東京海上火災・日動火災合併によるリニューアル
「商品案内」
「海外旅行保険」
「国内旅行保険」
「自動車試算」
「ホッと通信」
2004/09/08
「信号のない交差点」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「地震保険100%補償」(「保険マメ知識」豆知識コーナー)
「スローなじかん」スタッフ、続々と海を越えてます(ホッと一息コーナー)
2004/08/11
「携帯電話に気をとられて」(「転ばぬ先の・・・」こんな事故コーナー)
「ペイオフについて」(「人生をデザインする」コーナー)
「スローなじかん」バリへいってきました(ホッと一息コーナー)
「保険に関するQ&A」(保険マメ知識コーナー)
2004/07/16
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「スローなじかん」韓国へいってきました(ホッと一息コーナー)
2004/06/09
「外輪差って?」(「転ばぬ先の・・・」事故コーナー)
「事故がおきている場所」(「転ばぬ先の・・・」事故コーナー)
「スローなじかん」木曾へいってきました(ホッと一息コーナー)
2004/05/16
「スローなじかん」ボランティア講座を受けてきました。(ホッと一息コーナー)
2004/05/14
「駐車場は危険がいっぱい」(「転ばぬ先の・・・」事故コーナー)
「国民年金について」(「人生をデザインする!」コーナー)
「保険に関するQ&A」(保険マメ知識コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
2004/04/14
「災害時の持ち物/連絡方法」(「転ばぬ先の・・・」すまいコーナー)
「ペットが他人をかんでしまった!」(「転ばぬ先の・・・」くらしコーナー)
「こんな事故がありました」(「転ばぬ先の・・・」事故コーナー)
「保険に関するQ&A」(保険マメ知識コーナー)
「スローなじかん」(ホッと一息コーナー)
2004/03/12
「洗車のポイント」(「転ばぬ先の・・・」コーナー)
2004/03/09
「サイトマップ」
「こんな事故がありました」(「転ばぬ先の・・・」事故コーナー)
「保険に関するQ&A」(保険マメ知識コーナー)
「みんなのペット」(ホッと一息コーナー)
「スローなじかん」研修へ行ってきました。(ホッと一息コーナー)
2004/02/27
「お年玉キャンペーン当選者発表!」
2004/02/12
「こんな事故がありました」第7号(「転ばぬ先の・・・事故コーナー)
「転ばぬ先の・・・」追加
「保険マメ知識」リニューアル
「人生をデザインする」リニューアル
「スローなじかん」(ホッと一息コーナー)
「スタッフお気に入り」(ホッと一息コーナー)
「家族の履歴書」(「人生をデザインする」コーナー)
2004/01/13
「こんな事故がありました」
「スローライフ1月お休み風景」
「みんなのペット」
「スタッフお気に入り」
「雪道の対策法A」
2003/12/29
「お年玉キャンペーンのご案内」
2003/12/18
「こんな事故がありました」
2003/12/09
「年末の交通マナー」
「スタッフお気に入り写真」
「ほっと一息」秋の風景
2003/11/11
「地震に備える!(家具編)」
「保険料控除の計算方法」
2003/10/14
「事故に遭わない起こさない!」
「保険のQ&A」
「みんなのペット」
2003/09/09
「防犯対策」
「スタッフ紹介」
「ほっと一息(スローライフ)」
2003/08/12
「メールマガジンバックナンバー」
「Q&Aコーナー」
「みんなのペット」
「スローライフ宣言!」
2003/07/08
「がんと闘う!」
「スタッフ紹介」
「保険加入の注意点」
「スローライフ宣言」
「みんなのペット」
2003/06/17
「年収と手取り」
「社会保険料の内訳」
「お気に入り大公開!」
「みんなのペット」
2003/05/13
「新車のご案内」
「こんな事故がありました」
「事故に遭わない!起こさない!」
2003/04/10
「災害に備える!(ドライバー編)」
「Q&Aコーナー」
「みんなのペット」
2003/03/11
「新車のご案内」
「事故ってどんなときに起きるの?」
「新しい家族を作る」
「自動車保険の割引制度」
「住まいの点検」
「みんなのペット」
2003/02/14
「保険のマメ知識」コーナー
「ホッと通信」始めます。
2003/02/11
「新車のご案内」
健康管理室をメンテナンスルームへ
「スローライフ」
「みんなのペット」
2003/01/15
「海外旅行保険ネット契約」
「国内旅行総合保険ネット契約」
2003/01/14
「ほっと一息」コーナー拡充
「こんな事故がありました」
「一年を決算する」
「事故に遭わない起こさない!」
2002/12/30
[みんなのお気に入り」
2002/12/25
「人生をデザインする」
2002/12/20
ホームページリニューアル